東急グループが合同で実施するインターンシップで、東急ライフィアという会社を知りました。そして冬に実施されたライフィアのインターンシップに参加したのですが、チームに分かれて、課題に対して提案を行うという形式のプログラムで、それが面白かったのです。課題は、オーナー様への土地活用提案。土地をどのように活用すれば、オーナー様の利益を実現できるか。自由な発想で考え、決定できることに魅力を感じました。そのプロセスで、社員の方がアドバイスをしてくださり、より深く、幅広く、業務に対する興味もわいてきました。
入社後は、現在の賃貸運営部に配属され、主にオーナー様が所有する物件の管理を行っています。たとえば、入居者の方が退居されたら、物件の調査に入ります。具体的には、まず、協力会社が現地で入居者と一緒に退去後の部屋を確認します。その後、私達も現地に赴き、次の入居者が快適に入居できるよう、工事明細書と照らし合わせながら退去後の部屋を調べます。そして調査が完了し、オーナー様に工事内容のご承諾をいただいた後、部屋の再募集に向けて、工事依頼などの手続きを進めます。
その後は、上司と相談しながら、新たな賃料の設定や入居者の募集、審査までを担当します。一連の業務を通じて、最も大きなミッションは、オーナー様の資産価値を向上させる為、日々の管理・入居者対応をスピード感持って行うこと。トラブルが発生した時は、物事を最小限に収めるため、素早い対応を心掛け目の前の課題に取り組んでいます。